久しぶりのプログラミング

ご無沙汰しておりました。そらのあおです。

今日はすごく久しぶりに創作らしいことができたので、ブログも更新しようかなと思い、記事を書いています!

2,3月は、土日もお仕事の日が多く体力的にも、メンタル的にも創作できる状態ではなく、4月になってからもそのときにメンタル的な疲れで何も手がつかない状態でした。

お仕事が非常に燃え上がってしまって・・・🙄


さらにコロナの影響で外に出かけることもできず、余計に気が滅入って負のスパイラルに陥ってると思ったのでとりあえずなにか作ってみようと思いました。

なにか作る、熱中できれば気も晴れるかなと。

なにか工夫したり考えたり、調べたり、そうしている方が漠然とした不安や閉塞感を忘れられるかなと思いまして。


今回は仕事の勉強も兼ねてプログラミングの方でWEBアプリづくりを進めてみましたが、楽しかったです。

前程集中や熱中はできていないですが、少なくとも嫌なことは多少忘れられました。


明日からまたお仕事が始まり、メンタルをすり減らす日が続くと思いますが、週末には少しでもなにか作る活動を再開できたらと思います。


ちなみに今回はインフラからアプリまですべて私で構築してみようというのが目標です。

アプリ自体は非常にシンプルなものを考えています。

アプリはspring bootで作り、ミドルはDockerコンテナにしてRaspberryPiかAzure web Apps上に載せたいと考えています。


空乃 碧

はじめまして!
モデリングしたりプログラム書いたりしているものです。
Twitterもやってるので気軽に話しかけてみてね!

0コメント

  • 1000 / 1000